ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

▼▼釣り場の天気はどうですか▼▼


▼▼息抜きにどうぞ▼▼


2009年09月26日

那須白河フォレストスプリングス / 渋~い一日

9月26日

福島県にある『那須白河フォレストスプリングス』へ行ってきました。
最も行ってみたかったエリアです。

自宅から約3時間・・・遠いいなぁ。

この日も朝4:00に出発です。
東北道を北上すると、徐々に朝日が昇ってきます。

この瞬間が気持ちいいんですよねぇ・・・

前回の『FISH-ON! 鹿留』で、思いのほか釣果がよかったので、難易度の高い『フォレストスプリングス』に挑戦することを決定しました。

白河ICを降りて、少し道に迷って7:45に到着。
既にポンドでは沢山の人が竿を垂れています。

フライの人が多い!!
急いで準備をし、2ndポンドにて釣りを開始します。
通常、このポンドはフライ専用との事ですが、月に二回だけルアーが可能との事です。

1時間経過


・・2時間経過


・・・・3時間経過

何度か、バイトはありますが、全く釣れる気配がないまま、時間だけが流れていきます。
13:00頃にようやく1stヒット!

なんとかボウズにならなかったのですが、引き続き渋い時間が続きます。

その後、閉店16:00ギリギリにレストランにてカレーを作って頂き、遅めの昼食を食べます。
(無理言って作っていただき、ありがとうございました)
「夕マズメなので、表層狙いでいってくださいね」
とのアドバイスを頂きます。

その後、妻は連続にブラウンやレインボー数尾ヒットさせます。
僕も終了間近に数尾釣りあげることができました。

いや~・・・前回調子が良かっただけに、この渋さはこたえます。
僕のような初心者レベルでは、まだ早かったのかもしれないですね。
ロケーションも最高なので、もう少しレベルを上げたら、再度挑戦したいと思います。





▼▼他の釣りブログを見る▼▼
にほんブログ村

同じカテゴリー(那須白河フォレストスプリングス)の記事画像
白河フォレストスプリングスへ修行の旅…の巻
まだまだ寒い、那須白河フォレストスプリングス・・・の巻
狙うぜメープルサーモン その3…の巻き
狙うぜメープルサーモン その2…の巻き
狙うぜメープルサーモン その1…の巻き
同じカテゴリー(那須白河フォレストスプリングス)の記事
 白河フォレストスプリングスへ修行の旅…の巻 (2010-05-04 13:21)
 まだまだ寒い、那須白河フォレストスプリングス・・・の巻 (2010-04-07 02:38)
 狙うぜメープルサーモン その3…の巻き (2009-11-27 00:48)
 狙うぜメープルサーモン その2…の巻き (2009-11-26 02:41)
 狙うぜメープルサーモン その1…の巻き (2009-11-25 02:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
那須白河フォレストスプリングス / 渋~い一日
    コメント(0)