ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

▼▼釣り場の天気はどうですか▼▼


▼▼息抜きにどうぞ▼▼


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月29日

小雨の開成水辺フォレストスプリングス…の巻

先週に引き続き『開成水辺フォレストスプリングス』へ行ってきました。



前回の釣果に味をしめて行ってみたのですが・・・あれ・・・おかしいなぁ

前回は29匹釣ったのですが、この日はまったくうまくいきません。
天気予報では晴れでしたが、実際は雨が朝から小雨が降り続いていましたが、投げ入れるスプーンには全く反応がありません。

うーん

困ったもんです。
先週たくさん釣った、このポンドに魚はいるんでしょうか・・・

フライの人達はたくさん釣っているので、いない訳はないですね。
修行が足りないわけですね。

開始から一時間半が経過した頃に突然ロッドがしなります。  続きを読む


2010年04月21日

春の開成FSはよく釣れるなぁ・・・の巻

2010年4月18日 『開成水辺フォレストスプリングス』

今回も土日は休日出勤かと思っていましたが、18日の日曜日は休めたので、『開成水辺フォレストスプリングス』へ行ってきました。

今回は一人での単独釣行です。
出撃から約二時間後の6:30に到着します。



同じ県ではありますが、下道だと時間がかかりますね。
電車の方が早かったかなf^_^;

準備をし受付をすませポンドへ向かうと、既に沢山の人で賑わっています。
人数でいうと40人くらいでしょうか。
さすが日曜日ですね。
天気も良いので、みんな考えることは一緒です。

少し小さいですが、開成も白河と同じように三つのポンドで構成されています。

クリアな水質の1stポンドへ向かうと、前回と同じ場所が空いていたので、そこに陣取りスタートです。
  続きを読む


2010年04月07日

まだまだ寒い、那須白河フォレストスプリングス・・・の巻

4月4日(日) 那須白河フォレスト・スプリングス

四月に入り最初の釣行は、現在『水仙まつり』を開催している『那須白河フォレスト・スプリングス』へ行ってきました。

片道4時間ドライブはめちゃくちゃ疲れますね。釣りをする前かえからヘトヘトです(^^ゞ

ちなみに、水仙はまだポツポツとしか咲いていません。
見頃は4月後半ではないでしょうか。
沢山植わっているので、満開の時は良さそうですo(^-^)o

この日は、第一日曜日ということで、フライ専用の2ndポンドがルアーにも開放されていました。

1stポンドに入る予定でしたが、『開放』の言葉に負けて、2ndポンドからスタートです。


※ちなみに、景色は↑こんな感じです

あれ(・_・)....?


反応がありません。  続きを読む